”朝食革命”が飲食業界で急速に起こっているのを知っていますか?
コロナ禍によって夜に街に出歩く人が減り飲食業界の売上が減少していること、また緊
急事態宣言やまん延防止措置がたびたび発令される事によって飲食店の時短が状態化し
ているという現状があります。
Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマその中で力を入れてきているのが朝食です。
もともと10年ほど前から郊外型喫茶「コメダ珈琲」や、ファミレスの「ガスト」など朝
食に力を入れている会社もあったのは事実ですがコロナ禍によって今まで朝食に力を入
れていなかった店が力を入れてきているということであります。
この記事ではそんな新たに参集してきている外食産業各社を3選紹介します。
”朝食革命”新たに参入してきた外食産業各社3選
びっくりドンキー
びっくりドンキーの主な朝食は3種類あります。
150~300グラムで提供していたハンバーグを100グラムの分量で提供して人気を集めて
います。
その名も「ミニマムバーグディッシュ」(単品520円、セット630円)
ハンバーグは追加料金を払って、チーズバーグ、おろしそバーグ、エッグバーグ、パイ
ンバーグに変えられるようにしていて、トッピングとしてチーズ、おろしそ、エッグ、
パインを加えるサービスが付いています。
そしてハンバーグにご飯、サラダ、味噌汁、がついてくる形となっています。
もう一つのメニューはトーストセットがあります。
トースト、ゆで卵、ドリンクがセットになって330円、サラダを付ければ440円になって
います。セットのプレーントーストは、追加料金を払ってチーズトーストやポテサラト
ーストに変えられるようになっています。ドリンクは、コーヒーならばアイスを含めて
午前11時までお代わりが可能です。
ミニマムバーグディッシュとトーストセットのドリンクはそれぞれ、コーヒー、ウーロ
ン茶、オレンジジュース、リンゴスカッシュ、コーラ、メロンソーダ、みそ汁から選択
できるようになっています。
そして新たに2021年10月6日からは、「卵かけご飯」(330円)が新メニューに加わリ
ました。ごはん、生卵、みそ汁がセットになっていて、ハンバーグソースで食べるとい
う形式になっています。
醤油ではなくハンバーグソースというところが「びっくりドンキー」ならではと言える
のではないでしょうか?
表参道【Hotel’s】
表参道【Hotel’s】における朝食メニューの定番であるフレンチトーストをさらにブラッ
シュアップし、朝限定メニューを提供しています。
『青山フレンチトースト』にんじんのポタージュとドリンク1杯のセット 1,500円
しっかり漬け込んだフレンチトーストをキャラメリゼすることで、カリっとした食感と
苦味をプラスして、いちごの酸味に、カナダケベック州のシタデールシロップで上品な
香りと甘味を加えた贅沢な一品です。
『ホテルズクロックムッシュ』にんじんのポタージュとドリンク1杯のセット 1,500円
優しい甘味のホテルズフレンチトーストをベースに、ローストハムとチェダーチーズを
乗せたクロックムッシュが魅力的です。 “ふつうのマヨネーズ”の穏やかな酸味に、アク
セントとして荒めのブラックペッパーやマルドンクリスタルソルト、パルミジャーノチ
ーズをプラスすることでやみつきの味わいになっています。
『シェフのキューバサンド』にんじんのポタージュとドリンク1杯のセット 1,650円
しっとりとした食感の具材と、「家事問屋」のホットパンでカリカリに焼き上げた耳と
のバランス感が絶妙です。中に入っているマスタードやピクルスなどの酸味のバランス
も良いアクセントになっています。
「なか卯」
うどんや丼ぶりのチェーンであるなか卯も朝食を展開しています。
「朝定食」は目玉焼きにごはん、海苔、みそ汁が付いた「目玉焼き朝定食」(250円)
他にも目玉焼きベーコン朝定食(税込380円)など朝食に力を入れ始めています。
比較的値段が安く、それなりのボリュームがあることが魅力的だと考えます。
まとめ
コロナ禍による生き残り戦略として”朝食革命”が起きている今日。
ディナーよりも朝食がメインになってくることが考えられると思います。
おすすめした朝食メニューをぜひ一度食べて見ることをおすすめします。
コメント