ツイッターに挙げられていたアクション動画が話題になっていましたね。
この動画のリツイートが2万を超えたということでSNSでは大きな話題になっていますね。
カッケェ〜(語彙力)
すばらしい!!
ツイターより引用
そんな藤本ルナさんは実は女優を目指すために13歳からハリウッドにわたって英語を勉強し、その後
中国に渡りアクションの勉強をして現在は日本、中国、アメリカを股にかける女優として注目を集めて
います。
そんな彼女はいったいどんな人物なのか、紹介していきたいと思います。
藤本ルナとは何者?簡単プロフィール

- 芸名/藤本(フジモト) ルナ
- 誕生日 5月6日
- 国籍/ 日本 (米国のグリーンカード所持)
- 身長 165cm
- 言語 日本語・中国語・英語
- 学歴 米国ラガーディア高校卒業 北京電影学院(大学)卒業
- 特技 バレエ・ジャズ・ヒップホップ・詠春拳
といった感じです。
13歳で「ハリウッド女優になりたい」という夢を叶えるためにアメリカに行き、その後中国の北京電
影学院でアクションを学んでいることから語学は堪能だといえますね。
ラガーディア高校は名だたる有名人の出身校として知られています。
ロバート・デ・ニーロや

ティモシー・シャラメ

などの出身校として知られています
実技によって入学が決まるらしいのですが、この入学の面接でかなりの度胸がついたようですね。
実力にかかわらず自信を持っている同級生の姿には刺激を受けました。学校ではダンス科、演劇科、ボーカル科などそれぞれ専攻があるんですが、数年に1回、学校全体でミュージカルをやるんです。もちろん演劇科の子が有利ではあるんですけど、専攻関係なくオーディションでキャストを選ぶ。日本だとうまく歌えないとオーディションは受けないほうがいいかなという考え方になる人が多いと思うんですが、アメリカでは専攻、実力関係なくみんな受けていて。恥ずかしく感じてもそれは一時のことだし、今チャレンジしておかないと将来絶対後悔すると思って、私もオーディションに参加しました。学校の中の小さな出来事ではあるんですが、一歩踏み出す勇気はそこで学びましたね。謙虚な姿勢もすごく大切だと思うんですが、自分で何かをつかみたいときは、謙虚でいると周りに押されて目につかなくなってしまう。だから恥ずかしがっている場合じゃないです。
藤本ルナ:「続けていればつらいことも通過点にすぎない」13歳で女優になるため単身アメリカに渡り、挑戦し続ける原動力に迫る | 国境を越えて活躍する日本人 第4回 – 映画ナタリー (natalie.mu)
またその後中国の北京電影学院(大学)もかなりの著名人がいるということがわかっています。
チェン・カイコー

チャン・イーモウ

ホアン・シャオミン

ヴィッキー・チャオ

これほどの有名人のいる学校で学ばれている藤本ルナさんはすごいですよね!!
藤本ルナの兄妹は?

藤本ルナさんの兄妹がいるかどうかは今のところわかりませんね。
分かり次第、情報をお伝えしようと思います。
藤本ルナさんの代表作は?

藤本ルナさんはデビューしてそこまで経っていませんね
在学中に出演した2020年公開「モンスター・ハント 王の末裔」がデピュー作と言われています
ね。
また主演作としては
2020年映画『淬火』

2020年『恩仇結』があります。
まとめ

日本、中国、アメリカを股にかける女優としてはかなり希有な存在であることは間違いありません。
これからどのような活躍をしていくのかが期待が高まりますね。
コメント