【リコリコ】ちさとの心臓は人工のもの?出生の秘密が明らかに?

未分類

リコリス・リコイルが6話まで放送されて話題になっていますね!!

ここまで放送を振り返ると主人公であるちさとの心臓は人工でできていること、

そしてちさとの出生に関することが徐々にわかってきました

今回はちさとについてわかっていること、

そしてこれからの展開について予想していきたいと思います!!

【リコリコ】ちさとのプロフィールは?

リコリス・リコイルの主人公であるちさとのプロフィールを紹介していきます!!

  • 名前:錦木 千束(にしきぎ・ちさと)
  • 年齢:17歳
  • 誕生日:9月23日
  • 血液型:AB型
  • 座右の銘:「やりたいこと最・優・先」
  • 銃:デトニクス コンバットマスター(非殺傷弾)

とこんな感じですね!!

常にやりたいこと最優先の楽観的な女の子です。

そしてリコリス史上最強の戦士と言われていますね!!

千里が着ている赤い制服はリコリスの中でも優秀な人しか着れない

ということがわかっていますね!!

このようにちさとはリコリスの中でも最強の戦士という裏付けが取れますね!!

そしてちさとは敵も味方の命も殺さないということを

信条にしています。

誰も傷つけないために「非殺傷弾」を使っています。

このような最強でお人好しで楽観的なちさとですが、

弱点があることもわかっています。

それは情にもろいせいで依頼人に騙されやすいということですね!!

それが影響して作戦の全容を教えてもらえないことも

ありましたね(リコリス・リコイル第2話)。

このようなちさとですが話が進むにつれてわかってきた事実があります。

それは主に2つ

  • ちさとの心臓は人工のもの?
  • ちさとの出生に関すること

ですね。

詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

【リコリコ】ちさとの心臓は人工のもの?サイボーグ説

リコリコ第5話で

ちさとの心臓が人工移植されたものだということがわかっています!!

ここから一つの説が浮かび上がってきました

それは人工でできているのは心臓だけではないのではないかということです。

つまりサイボーグ説ですね!!

その根拠として考えられているのがいくつかあるので紹介します。

それは第6話でのシーンですね。

電話している最中に車ではねられているのに

その後すぐに銃で反撃にでたり、逃走しています。

普通、車ではねられたら、すぐに立ち上がって反撃に転ずることは

できないと思います。

これがまず1つ目の根拠です!!

2つ目の根拠としては真島という人に顔を殴られているにも関わらず、

怪我をしているのが腕だけということから大きな矛盾が生じていることがわかります。

3つ目はリコリス・リコイル公式PVの中で見られるあるシーンですね。

この写真は冬のシーンですが、隣りにいる井上たきながマフラーやセーターで

しっかり防寒しているにも関わらず、ちさとはあまり防寒していないことが

わかります。

この赤い丸印のところから分かるようにちさとはインナーの袖が全くない

ことがわかります。

このことからちさとはあまり温度を感じない、

つまりサイボーグ説が湯力だと考えられるわけです。

この3つの根拠からサイボーグ説が考えられます!!

スポンサーリンク

【リコリコ】ちさとの出生の秘密が明らかに?

千里の出生に関することも徐々に明らかになってきています。

それは実は

ちさとはアラン機関と呼ばれる場所で命を助けられた事がある

ということです。(リコリコ・第4話)

そして先程説明した人工心臓はそのアラン機関によって

人工心臓になっていることが明らかになっています(リコリコ・第5話)

つまり、アラン組織に命を救われたということから

そのような少年少女のことを”アランチルドレン”

と呼んでいますね!!

アランチルドレンというのは

類まれな才能を持つ子供を助ける代わりに

使命を与えて達成することができなければ

殺すということだと考えられます。

ここからは推測ですが、このアラン機関に

「類まれなる殺しの技術」を評価されたのではないか

と考えられます。

その根拠としては第5話の依頼人の松下との会話が大きな鍵を握っています。

「リコリスだけど、誰かを助けることがしたい」とちさとが言うと

「それではアラン機関は、君を……その命を……」と松下はつぶやいて

通信が途絶えることになっていました。

ここからアラン機関は

「支援した天才が、その使命を果たさなかった場合、始末する」組織ということが

推測できると思います。

つまりちさとの使命は「人を殺すこと」なのに

千里自身は「人を助けたい」といっていることから

アラン機関に使命に背いたということになりますね。

実際、第6話から真島に命を狙われていることからもアラン組織が

「支援した天才が、その使命を果たさなかった場合、始末する」組織

ということが明らかですね。

スポンサーリンク

【リコリコ】ちさとの心臓の構造はどうなっている?ちさとの運命は?

ちさとの心臓は人工のもので、アラン機関がその治療をしたということが

明らかになっていますが、

詳しい人工心臓のことは明らかになってませんね。

考えられることとして

アラン機関の吉松シンジがちさとの心臓を止める権限を握っている

といったことですね!!

吉松シンジというのは喫茶リコリコの常連客で

リコリコ喫茶の店長ミカの旧友もあります。

リコリス喫茶の常連としてアラン機関であることを

隠してちさとと絡んでいます。

この行動から考えるにちさとを見張るためだと考えます。

ちさとが使命を果たすのかをチェックして

もし使命を果たしていないことがわかったら、ちさとの心臓を止める権限を

握っていると考えられます。

そしてもうひとつはちさとがこれからどうなっていくのかという

ことですね!!

  • ちさとがアラン機関に殺される
  • アラン機関と戦って勝ち、自由を手に入れる

というふたつの結末が考えられます。

1つ目は「ちさとがアラン機関に殺される」という結末ですね。

アラン機関というのは

「支援した天才が、その使命を果たさなかった場合、始末する」組織

ですから、

ちさとは人を殺すことが使命なのに、人を殺さないということを方針にしていますので

アラン機関に殺されるという展開は十分に考えられると思います。

2つ目の「アラン機関と戦って勝ち、自由を手に入れる」

ということですね。

これはちさとがアラン機関の使命に従って行動するのはおかしいと

リコリコ喫茶の全員が考えてアラン機関を倒す方法を

考えるのではないかと思います。

そして第7話でテロリストの真島がアラン機関で命を助けられていることが

わかっていますので、その真島と手を組んでアラン機関を倒すことを考えるのではないか

と考えます。

少しぶっ飛んだ考察にはなりますが、この展開は考えられるのではないか

と思います。

スポンサーリンク

まとめ

リコリス・リコイルのちさとのことについて解説していきました!!

これからの展開が楽しみですね!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました