すずめの戸締まりの挿入歌は誰が歌ってる?原菜乃華かヨルシカのsuiと予想【主題歌】

未分類

すずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)が予告編で公開されて話題ですね。

そんな予告編では女性が歌っているのがわかりますね。

誰が歌っているのか気になるのではないでしょうか?

今回はそんなすずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)は誰が歌っているのかについて

真相を明らかにしていきたいと思います!!

すずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)は誰が歌っている?原菜乃華?

私はこの主題歌(挿入歌)を歌っているのは原菜乃華ではないかと考えられます。

その理由として過去に「君の名は」で挿入歌の「何でもないや」を

三葉役の上白石萌音が歌っていた例もあることから十分に考えられる

展開だと思います。

こちらで原菜乃華さんの実際の声を聴き比べてみると

似ているような気もしますね。

またそうだとすれば誰が曲を提供していると考えられるのかについては

弾いてみたのピアノを聞く →RADぽい素敵な曲だ! →すずめの戸締まりと知る →歌を聞く →RADぽい素敵だ! →歌詞をみる、監督新海誠監督。→RADじゃね?素敵だ →主題歌歌手作曲不明 →RADじゃないの?? 君の中にある赤と青き線 それらが結ばれるのは心の臓 こんな表現するのはRAD以外ありえん。

映画の予告ですずめの戸締まり流れてて、曲の歌詞がすごくすごく洋次郎さんぽ買ったんだけど、またradがやるのかなー 楽しみだなー

ツイッターより引用

このようにRADWIMPSの野田洋次郎さんが作詞作曲をしている可能性は

十分考えられます。

しかし、今回のすずめの戸締まりではRADWIMPS名義の曲ではない可能性がある

と考えました。

それはどういうことかというと

RADWIMPSの野田洋次郎さんはソロプロジェクトを立ち上げている

ことでも有名です。

その名は「illion(イリオン)」。

この「illion」名義で今回の楽曲を作る可能性は十分に考えられます。

過去に女優の清原果耶さんに映画「デイアンドナイト」の主題歌である

「気まぐれ雲」をプロデュースしています。

このような形で原菜乃華さんにプロデュースする可能性は

かなり高いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

すずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)は誰が歌っている?ヨルシカ(sui)?

すずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)を歌っているのはヨルシカ(sui)

なのではないかとも考えられます。

考えられる理由としては、

予告編の声とsuiの声を比較してみると

似ている点があるように思います。

声を比較してみると透明感のある透き通る声が似ているように思いますね。

また新海誠監督とはCMでタッグを組んでいることがわかっています。

大成建設のCMですね!!

ヨルシカは文学的な歌詞が多いことが有名ですよね。

過去の曲で「風を食む(はむ)」だったり、

「月に吠える」の歌詞のフレーズで

「アイスピックで頭蓋を砕いて温いスープで満たしてほしいの」

といったような言い回しは独特ですよね。

今回のすずめの戸締まりの歌詞の中でも

「君の中にある青と赤き線」であったり、

「それらが結ばれるのは心の臓」

のような文学的な表現ができるのはヨルシカのナブナさんが

考えられると思います。

そしてもう一つ考えられる展開としては

歌っているのが原菜乃華で楽曲提供しているのがヨルシカのナブナさん

という展開もありえます。

真相はわかりませんが、

3回連続でRADは少しやりすぎなので変える可能性も

考えられますよね!!

スポンサーリンク

まとめ

今回はそんなすずめの戸締まりの主題歌(挿入歌)は誰が歌っているのかについて

真相を探っていきました!!

今後の主題歌の発表が楽しみですね!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました