すずめの戸締まりの主題歌は?Eve?ヨルシカ?徹底考察!!

未分類

新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「すずめの戸締まり」のヒロイン・岩戸鈴芽(いわとす

ずめ)役が原菜乃華(はらなのか)さんに決まって話題になっていますね!!

気になるのは主題歌ですね

「君の名は」や「天気の子」で主題歌を担当して大きな話題となったRADWIMPSが今回も続投するのか

それとも新たなアーティストが担当するのか気になるところですね!!

RADWIMPSの予想はSNSでも多く見受けられるので今回はそれ以外のアーティストを予想

していきたいと思います

では、すずめの戸締まりの主題歌が誰になるのかを徹底考察していきたいと思います!!

すずめの戸締まりの主題歌はEve?

すずめの戸締まりの主題歌はEveなのではないかと考えられます

理由は2つ

  • アニメ映画主題歌を担当することが多い
  • ”青春”をテーマにしたプロジェクトの起用が多い

といった感じです

1つ目の理由である「アニメ映画主題歌を担当することが多い」では

過去に劇場アニメ『ジョゼと虎と魚たち』の主題歌、挿入歌に起用されたり

最近ではアニメ映画「バブル」のオープニング主題歌に起用されるなどアニメ映画に起用されることが

わかっているのでアニメ映画との相性は抜群ですね

2つ目は「”青春”をテーマにしたプロジェクトの起用が多い」ということですね

ロッテ「ガーナチョコレート “Gift”」テーマソングに2年連続起用されたり、

NTTドコモ U30ロング割 の「あの恋をもう一度」テーマソング、「卒業生100万人の答辞」テーマソン

グに2年連続起用されたりしています。

新海誠監督はこのような10代後半から20代前半の人を主人公にしてドラマを描くことが多いことか

ら、それにあった歌詞が書けるEveの起用はあるのではないかと考えます

スポンサーリンク

すずめの戸締まりの主題歌はヨルシカ?

すずめの戸締まりの主題歌はヨルシカではないかとも考えられます!!

理由は3つ

  • 新海誠監督はヨルシカが大好き
  • ヨルシカとCMでタッグを組んでいる
  • 2022年の新曲の数が少ない

といった感じです

1つ目の理由である「新海誠監督はヨルシカが大好き」というのは度々新海誠監督はヨルシカの楽曲

を絶賛しています

そんな証拠にこんなツイートがあります

このようなツイートからヨルシカに新海誠監督が惚れ込んでいることがわかりますよね!!

2つ目の理由は「ヨルシカとCMでタッグを組んでいる」ということですね!!

大成建設のCMでタッグを組んでいることがわかっていますね!!

このCMでタッグを組んでいることから映画「すずめの戸締まり」の主題歌に抜擢されている可能性は

十分に考えられます!!

3つ目の理由は「2022年の新曲の数が少ない」ということです。

どういうことかというと2020年に発売されたシングル、アルバムをまとめてみると

2020年3月4日 シングル「夜行」

4月22日 シングル「春に亡霊」

6月3日 シングル「春ひさぎ」

6月24日 シングル「思想犯」

7月22日 シングル「盗作」

7月29日 フルアルバム「盗作」

10月7日 シングル「風を食む」

2021年1月9日 シングル「春泥棒」

1月27日 EP「創作」

6月7日 シングル「又三郎」

8月18日 シングル「老人と海」

10月6日 シングル「月に吠える」

2022年7月4日 シングル「ブルーメン」

ヨルシカ – Wikipediaより引用

こんなかんじになりますね!!

注目してほしいのが2022年になって7ヶ月も立っているいのにリリースしている楽曲が

「ブルーメン」の一曲のみだということです

そして「月に吠える」がリリースされたときと最新曲「ブルーメン」が出るまでに半年以上の間がある

ことですね!!

大体、2,3ヶ月に一回は新しい曲を出す形になっているのにこの期間だけ半年も間があるます。

この半年間の間は推測ですが、すずめの戸締まりの主題歌を作っていた可能性があるのではないでしょ

うか?

「君の名は」や「天気の子」を担当したRADWIMPSも映画のために作った曲は一曲ではありませんしね

new album『君の名は。』

<トラックリスト>

1. 夢灯籠

2. 三葉の通学

3. 糸守高校

4. はじめての、東京

5. 憧れカフェ

6. 奥寺先輩のテーマ

7. ふたりの異変

8. 前前前世 (movie ver.)

9. 御神体

10. デート

11. 秋祭り

12. 記憶を呼び起こす瀧

13. 飛騨探訪

14. 消えた町

15. 図書館

16. 旅館の夜

17. 御神体へ再び

18. 口噛み酒トリップ

19. 作戦会議

20. 町長説得

21. 三葉のテーマ

22. 見えないふたり

23. かたわれ時

24. スパークル (movie ver.)

25. デート2

26. なんでもないや (movie edit.)

27. なんでもないや (movie ver.)

RADWIMPS 新アルバム『君の名は。』収録曲のトラックリストを一挙公開 店舗別特典の詳細も発表 | SPICE – エンタメ特化型情報メディア スパイス (eplus.jp)より引用

このように映画ひとつだけでアルバムが作れるほど曲を作ってますね

天気の子 complete version

01. 『天気の子』のテーマ

02. 優しさの味

03. K&A 初訪問

04. 占秘館へようこそ

05. K&A 入社式

06. 風たちの声 (Movie edit)

07. 陽菜、救出

08. 晴れゆく空

09. 空の海

10. 御宅訪問

11. 初の晴れ女バイト

12. 祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子

13. 花火大会

14. 気象神社

15. 芝公園

16. 二つの告白

17. 首都危機

18. 真夏の雪

19. 天気の力

20. 家族の時間

21. 消えゆく陽菜

22. 永遠の雲の上

23. 晴天と喪失

24. 帆高、逃走~子供達の画策

25. バイクチェイス

26. 陽菜と、走る帆高

27. 愛にできることはまだあるかい

天気の子|RADWIMPS.jpより引用

このことからすずめの戸締まりの主題歌を担当するということは結構な大作を作る形になるので

半年間新曲のリリースがない理由としては考えられますね!!

スポンサーリンク

すずめの戸締まりの主題歌は秦基博?

すずめの戸締まりの主題歌は秦基博の可能性もありますね!!

理由は2つ

  • 過去に主題歌を担当したことがある
  • すずめの戸締まりの落ち着いた空気感と合いそう

といった感じですね!!

1つ目の理由である「過去に主題歌を担当したことがある」は

新海誠監督の「言の葉の庭」で主題歌を担当しています

このことからRADのように再びタッグを組む可能性はありそうですよね!!

2つ目の理由は秦基博さんの歌声がすずめの戸締まりの落ち着いた空気感と合いそうだということです

よね!!

RADWIMPSとは違った魅力がでてきそうですよね!!

スポンサーリンク

まとめ

すずめの戸締まりの主題歌を予想してみましたが、どうだったでしょうか?

いずれにせよ誰になるのか楽しみですね!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました