2022年の「ずっと真夜中でいいのに」のライブ「テクノプア」が開催されることが決定しましたね。
現在5月27日(金)12:00から6月5日(日)までセブンイレブンなどで先行受付を実施していますね。
この記事では今回のライブのセットリストを予想したいと思います。
「ずっと真夜中でいいのに」のライブ「テクノプア」のセットリスト予想
今回私はこの2022年9月~12月に開催される「テクノプア」のセットリストを予想したいと思いま
す。
新曲は最初の方に入ってくるか?
『ミラーチューン』や「夏枯れ」はライブではあまり披露されたことがない曲なのでこの2つの曲が
どこの入ってくるかが気になりますね。
また最新のMINI ALBUM『伸び仕草懲りて暇乞い』の曲たちもあまり披露されていない曲たちなの
でどこに入るかが注目です。
以下最新アルバムの曲たち
- 違う曲にしようよ
- 袖のキルト
- あいつら全員同窓会
- 猫リセット
- 夜中のキスミ
- ばかじゃないのに
この最新曲の中で高い確率で入ってくると思われるのは「ミラーチューン」、「夏枯れ」、
「あいつら全員同窓会」ですね。
「ミラーチューン」は曲が発表されて間もないということ、そして「夏枯れ」は 現在未公開の映画
『雨を告げる漂流団地』の挿入歌なので高い確率で入ってくる可能性が高いです。
「あいつら全員同窓会」はSNSが一般的になっている私達に対して問題提起をしている曲なので発表
当時かなり話題になった曲なので
セットリストに入る可能性は十分に高いといえますね。
他の曲でセットリストに入りそうな曲は?
過去のライブのセットリストを見比べて推測してみます。
「やきやきヤンキーツアー」2020年11月28日、29日のセットリスト
- 1.JK.BOMBAR
- 2.こんなこと騒動
- 3.勘冴えて悔しいわ
- 4.低血ボルト
- 5.マイノリティー脈絡
- 6.勘ぐれい
- 7.マリンブルーの庭園
- 8.雲丹と栗
- 9.Ham
- 10.サータン
- 11.MILABO
- 12.眩しいDNAだけ
- 13.Dear Mr 「F」
- 14.秒針を噛む
- 15.正義
- 16.脳裏上のクラッカー
- 17.暗く、黒く
- 18.正しくなれない(29日のみ)
- 19。お勉強しといてよ
2021年5月15日、16日 CLEANING LAB「温れ落ち度(ヌクレオチド)」
5月15日
5月16日
2021年11月~2月「果羅火羅武(カラカラブー)ツアー」
2022年4月16日、17日ZFACTORY「鷹は飢えても踊り忘れず」
このように過去のセットリストを見ていくと共通して入っている曲がいくつかあることがわかります。
- 「秒針を噛む」
- 「脳裏上のクラッカー」
- 「お勉強しておいてよ」
- 「サータン」
とかは必ずと行って良いほど入っていますね。
今回のライブもこの曲たちは入ってくるものと考えても良いと思います。
私が予想するセットリスト
私が今回のライブのセットリストを予想したいと思います
- 1.あいつら全員同窓会
- 2.猫リセット
- 3.脳裏上のクラッカー
- 4.すべて水になる
- 5.低血ボルト
- 6.機械油
- 7.ばかじゃないのに
- 8.MILABO
- 9.ミラーチューン
- 10.マイノリティー脈絡
- 11.サータン
- 12.正義
- 13.正しくなれない
- 14.暗く黒く
- 15.お勉強しておいてよ
- 16.夜中のキスミ
- 17.違う曲にしようよ
- 18.夏枯れ
- 19.秒針を噛む
と言った感じになりますね
- 違う曲にしようよ
- 袖のキルト
- あいつら全員同窓会
- 猫リセット
- 夜中のキスミ
- ばかじゃないのに
と言った曲はどこかに入れて新しいずとまよを見せるのではないかと予想されます。
また
- 「秒針を噛む」
- 「脳裏上のクラッカー」
- 「お勉強しておいてよ」
- 「サータン」
- 「低血ボルト」
- 「機械油」
などの古参曲や
映画のタイアップで話題となった
「正しくなれない」
「暗く黒く」
は今回のセットリストに組み込まれいるのではないかと思います。
なぜこの曲順の予想?
私の考える曲順では最新曲のうち「あいつら全員同窓会」や「猫リセット」が初めの方にでてくるの
ではないかと思われます。
そして中盤には古参曲の中で人気のある
脳裏上のクラッカー
すべて水になる
低血ボルト
機械油
ばかじゃないのに
MILABO
マイノリティー脈絡
サータン
正義
この曲が歌われるのではないかと考えます。
そして中盤の最新曲の「ミラーチューン」が古参の曲の中に入れて飽きさせずに
以下の映画のタイアップ曲2曲と
「正しくなれない」
「暗く黒く」
最新の3曲を最後の方に持っていくのではないかと予想しました。
- 「夜中のキスミ」
- 「違う曲にしようよ」
- 「夏枯れ」
そして最後にずとまよのデビュー曲である「秒針を噛む」で締めていく考えました。
まとめ
ずとまよのセトリを予想してみましたが、どうだったでしょうか?
実際に行ってみてからのお楽しみですね!!
コメント